2011年10月24日
テーブルマナー講習会。
先週末、萩原町商工会青年部のイベントとして
テーブルマナー講習会をしました


普段とは違う雰囲気、料理、ナイフ、フォーク・・・、
ドキドキ、ワクワクしながら楽しい食事ができました



オマール海老美味しかったです

肉、フォアグラ、トリュフ美味しかったです
縁のないと思われたフォアグラ、トリュフを口にすることができ嬉しく思いました

ケーキ美味しかったです

ケーキは又食べに行きたいですねえ
(笑)
※甘党なので
今回のマナー講習会は本当に勉強になり、委員長さんに感謝です

ありがとうございます

テーブルマナー講習会をしました

普段とは違う雰囲気、料理、ナイフ、フォーク・・・、
ドキドキ、ワクワクしながら楽しい食事ができました


オマール海老美味しかったです

肉、フォアグラ、トリュフ美味しかったです

縁のないと思われたフォアグラ、トリュフを口にすることができ嬉しく思いました

ケーキ美味しかったです


ケーキは又食べに行きたいですねえ

※甘党なので

今回のマナー講習会は本当に勉強になり、委員長さんに感謝です


ありがとうございます


スポンサーリンク
Posted by 桂川電工㈱ at 20:13│Comments(2)
この記事へのコメント
今年度の萩原町商工会青年部が
いろんな意義のある活動を取り入れ
経営力UPやスキルUPに
日々精進しているかが
takuのおかげで広く周知されました。。。
これからも魅力あふれる事業計画をどんどん行い
入会したくなる組織作りを共にがんばって行こう!
いろんな意義のある活動を取り入れ
経営力UPやスキルUPに
日々精進しているかが
takuのおかげで広く周知されました。。。
これからも魅力あふれる事業計画をどんどん行い
入会したくなる組織作りを共にがんばって行こう!
Posted by taku(大) at 2011年10月28日 09:13
taku(大)さんへ
はい、魅力ある萩原町商工会青年部にしていきましょう!
はい、魅力ある萩原町商工会青年部にしていきましょう!
Posted by たくや at 2011年10月29日 20:14