2011年03月31日

火災警報器平成23年5月31日義務化!

火災警報器平成23年5月31日義務化!

火災警報器はすべての住宅に設置するよう義務化されていますhand&foot03
※下呂市の条例でも義務化とされています

設置期限は平成23年5月31日となっていますdeco10

ということで

本日は火災警報器を設置してきましたface01emotion07


火災警報器平成23年5月31日義務化!


ご存じの方もみえると思いますが、最近の火災警報器は電池式で配線いらずhand&foot09deco10

なので施工には時間がかかりませんemotion22


火災警報器平成23年5月31日義務化!


火災警報器の裏はこうなっていますdeco10

青いのが電池で、寿命は約10年となっていますface08emotion07



火災警報器をつけてとても安心face03emotion08

お早めに設置しましょうface01deco9


スポンサーリンク

Posted by 桂川電工㈱ at 19:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。